テールランプ&ストップランプ破損の為、交換です。
LEDってほんの少しの電流で点いてしまいます。
LEDユニットを2個プラボンドで接着しました。ユニット自体はプラスチックケースで出来ておりメッキの上から黒に塗装しました。これが不思議で2個のうち1個に電源を繋げると2個とも点灯!なんでやねん!もう一度接着した物を分離して厚手の両面で接着、2個の間に少し距離を空けました。テストしたらOK!なんでプラスチックに電気流れるの?ユニット自体にネジで止めれるよう穴が開いておりバイクにねじ止めしたら今度は不点灯!どないなっとんねん!ネジを外してみたら正常に点灯!????ねじ止めはやめて違う方法で取り付けてやっと終了。


