あま市にある国産車・輸入車の販売及び修理、鈑金、塗装、各種保険等取り扱っております ナックオートサービス

RSS

BENZ600SEL


ドアミラースイッチの交換をさせていただきました。

2016-07-14 23:08:38

ゴルフW


左フロントドア、開きましぇんエール

2016-07-14 23:07:40

セレナ


左リアの鈑金塗装です。
2016-07-14 23:04:20

クラウン アスリート


ボンネットの塗装です。最近、黒の車がやたら多いです。黒は磨きがたいへんです~未決定

2016-07-14 23:01:43

オイルのお話し


下の写真はバイクのお客様におすすめしたオイル&エンジンコーティング剤です。
皆さん!オイル等、メンテナンスはきちんとしてますか?
一口にオイルと言っても様々な種類やメーカーがあります。
種類を挙げていくときりがないのでここでは割愛させていただきます。
皆さんが思う以上にオイルは大事ですよ!
本当に大事なことはなんなのか?エンジンの中は見れないのでオイルの大切さは「ないがしろ」になりやすくなってしまいます。しかしエンジンを割って見ると明らかに良質のオイルとそうで無いオイルでは差が出ます。質の余りよくないオイルを入れたからエンジンが壊れるかと言うと、よっぽどありません、しかし長い目で見ると燃費やエンジンの状態に明らかに差が出るのも事実です。
人間で例えるとオイルは血液です。いくらヘアースタイルを変えても、いくら綺麗な洋服に着替えても、血液がドロドロでそれがために血圧が高くてふらついたり、臓器に異変が起こったりしたのでは何の意味も無くなってしまいます。
オイル交換をしたら走りが軽くなったような気がする!なんて経験無いでしょうか?
実際、軽くなるのです。
では、どういったオイルを選べばよいのでしょうか?
値段が高ければよいのか?一概に言えませんが用途に合った中で一番良質のオイルを選んでください。
また、良質のオイルを入れたからといっても交換時期が延びる訳ではありませんのでお間違えのないように!
当社では特別な指定が無い限りエンジンオイルはワコーズのプロステージを使用しております。またバイクに限っては車よりエンジンを高回転で使用したり、過酷に使用したりしますからどういったオイルを使用すればよいのか迷った時はご相談ください。
個人的な意見はメーカー指定のオイルは可もなく不可もなくだと思います。あくまで個人的な意見ですが・・・
2016-07-12 23:37:25

前へ 686 687 688 689 690 691 692 693 694 695 696 次へ