あま市にある国産車・輸入車の販売及び修理、鈑金、塗装、各種保険等取り扱っております ナックオートサービス

RSS

アルファード


前後バンパー及び下回り一周ぐるっと塗装をします。
2016-12-20 10:10:38

BENZ280SE


錆びの処理も終わりサフェーサーを研いだら色塗りです。
2016-12-20 10:05:57

BENZ280SE


長い歴史を物語る錆ですね~。緑に見えるには錆処理剤です。綺麗に補修してこれからまた歴史を重ねて頂けたらクール


2016-12-14 12:39:09

ちょっとだけ思う事


最近益々車の進化がすさまじいですね。LEDのポジションランプやこれからなってくであろうメーター廻りの液晶化等々、しかし何故ベンツやBMW,AUDI等のがいち早く取り入れまとめ方もおしゃれなんだろう?日本のが技術や信頼性があるはずなのに。色々な分野で日本は世界に誇れる技術&信頼性はある、しかし、付加価値のつけかたがへただな~なんて思います。またスピードも。(あくまで個人的な意見です)
話は少し違いますが、どこだか忘れましたがある発展途上国が鉄道を引くときにあらゆる国の車両からどれにするかって選考したときの話ですが、その国の首相が言うには「一番優れていて安全なのは日本の車両だ」との結論が出たそうです。しかし決定したのは中国の車両になりました。何故?その首相曰く「300kmでも安全なのはすごくわかるがすごく高い!我が国の現状は誰も300kmを必要としてない」なるほど!その時コメンテーターが今はまだその国はそれで良くても国が発展していくと人々が贅沢になり300kmも必要になると思うけど。っていっていたけど、ん?必要になったときに高い車両売り込めばなんて思いました。どうも色んな事で柔軟な発想がないな~なんて思うのは私だけでしょうか?
2016-12-14 12:17:19

差し入れについて


皆様、いつも色々差し入れを頂いて有難う御座います。
差し入れやお土産を頂いた事に感謝してブログでご紹介してまいりましたが
小心者の集まる私共の会社内(笑)で、ブログを見たお客様が何か差し入れしなきゃな~、みたいな気を使わせてしまうのでではないか?もしかしてそんな気を使わせていたら大変申し訳ない、そんな意見が出ました。確かに!そんな訳で今後差し入れやお土産について
ブログにUPする事を自粛いたします。
追伸、
当然ながらご厚意で差し入れやお土産を頂く事を拒否する訳ではございません。
「そんな事気にすな!はいよ!」と頂いたものに関しては今後とも感謝、感謝で従業員一同、おいしくいただきま~~すっ!アッカンベー
2016-12-13 09:10:00

前へ 640 641 642 643 644 645 646 647 648 649 650 次へ