ホップアップボンネット機能が作動したようです。
ホップアップボンネット機能とは、前あたりなどの事故等の衝撃によりエアーバッグと同じようにボンネット内部に装着された機構が爆発してボンネットを押し上げます。それによりボンネットが屋根へとスライドをして前部座席を守る。そんな感じです。通常前あたり等の事故での作用ですが、この車は前は当たってません!前部底面を縁石で擦ったそうです。
底面を確認しましたが殆どダメージの跡もありませんでした。ホップアップボンネットが作動したにも関わらずエアーバッグが作動しなかったのは不思議です。又、この機構は爆発で飛び出たボンネットを押し出すシャフトは押し戻す事は出来ないため、機構自体交換となります。
最近の車は、オートブレーキに見られるような安全対策機能や、いつ使用するのか解らないような機能がやたら装備されていますね。場合によっては安全・便利なのでしょうね。
でも、私個人、オートブレーキのお節介な介入にょってヒヤッとしてかえって突っ込みそうな経験をしたことがあります。

